top of page
  • Facebook
  • Twitter
  • Linkedin

学童の行事

4月 : 新一年生歓迎会

5月 : おやつ作り(小2から包丁使う)、キャンプ実行委員会

6月 : お泊り会・親子交流会(平安小にて親も参加可能)、キャンプ実行委員会

7月 : プールキャンプ、キャンプ実行委員会、プール監視お手伝い

8月 : お出かけ流しそうめんプール、納涼会、プール監視お手伝い

9月 : 高学年活動準備(ボーリング等)、ふれあいまつり(バザー)実行委員会

10月: 高学年お泊り会ハロウィンパーティーバザー準備、ふれあいまつり実行委員会

11月: 地域ふれあいまつり、署名、運営委員会

​12月: ドッジボール大会(潮田球場)、学童まつりクリスマス会映画鑑賞、入所説明会

1月 : 個人面談

2月 : 豆まきバレンタインスイーツ作りリーダーお泊り会(1泊、林間学校みたいな感じ)

​3月 : お別れ会卒業遠足、運営委員会総会、新一年生顔合わせ会

学童の一日

【学校がある日】

放課後 「ただいま~」と学童に帰ってきます。指導員は「おかえり~」と子ども達をむかえます。

    子ども達はそれぞれ自由に室内で遊びます。

15:00  外遊び(平安小校庭・市場公園)

16:00  おやつ

17:00  勉強時間(宿題をします)

17:30  「さようなら」お迎えの子以外は方面別に集団で帰ります。

     ※10月~2月は外が暗くなるのが早いため17:00「さようなら」

     お迎え対応(18:00以降は延長保育)

19:00  閉所

​【長期休業日】は夏はプールへ行ったり、校庭で水遊びをしたりします。

bottom of page